このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 08月 30日
10月に個展をするコロラド州クレストンの風景です。中央の台形の山は安曇野の有明山に似ていますが、地元の象徴チャレン...
2023年 08月 28日
このブログは元は2008年にYahoo!ブログで始め、2012年にYahoo!ブログが閉鎖になったので、ここに引越...
2023年 08月 23日
ポスターの原稿が届きました。渡米までに全ての絵の制作が間に合うか、久し振りに夏休みの宿題気分です。
2023年 08月 21日
昔クレジットカードのCMに、「Do you know me?」と言うフレーズがありました。誰もあなたの事を知らない...
2023年 08月 19日
ロッキー山脈にあるプリンストン山、標高4,329mを描きました。
2023年 08月 15日
スペインのサグラダファミリアの建築に45年携わり、現在は制作監督をされている、外尾悦郎さんのインタビューを『NHK...
2023年 08月 10日
今年10月のアメリカ・コロラド州の個展に出品する絵です。ギャラリーのすぐ後ろに見える山を描きました。
2023年 08月 02日
アメリカ・ロスアンジェルスの北隣、パサデナの個展の詳細が決まりました。12月1日からのスタートです。出だし1日、2...
制作や旅や登山についてなど。
アメリカの個展に出発します 2019年のドイツの個展...
Eternal Land 個展をするギャラリーの前...
Spirit of Crestone 『スピリット・オブ・クレ...
京都個展のプレ・オープン 11月の京都宇治・宝蔵院...
京都宇治の宝蔵院個展のご案内 京都宇治の宝蔵院さんでの...
自立と恃立を 5月4日朝、北のアルプ美...
良寛の窓 良寛の詩の中には、『窓』...
富士山の絵の制作過程 2 昨年冬に取材して描いた富...
Rocky Mountains 10月に個展をするコロラ...
「恋には賞味期限がある」について 昨日に続いてどうでも良い...