このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 02月 16日
『白馬三山』24×33cm / 紙に墨2/26(土)〜3/15(火)長野県安曇野市•カフェ&ギャラリー安曇野縁縁9...
2022年 02月 15日
『鹿島槍北壁』15×22cm / 紙に墨画像には微妙な陰影や正確なコントラスト、墨色が醸し出す透明感は再現されてお...
2022年 02月 14日
『蓮華岳』15×22cm / 紙に墨画像には微妙な陰影や正確なコントラスト、そして墨色が醸し出す神秘的な雰囲気は再...
2022年 02月 13日
『鹿島槍ヶ岳』15×22cm / 紙に墨画像には微妙な陰影や正確なコントラスト、そして墨色が醸し出す神秘的な雰囲気...
2022年 02月 12日
『五龍岳』15×22cm / 紙に墨画像には微妙な陰影や正確なコントラスト、そして墨色が醸し出す神秘的な雰囲気は再...
2022年 02月 11日
『爺ヶ岳』15×22cm / 紙に墨画像には微妙な陰影や正確なコントラスト、そして墨色が醸し出す神秘的な雰囲気は再...
2022年 02月 10日
『常念岳』15×22cm / 紙に墨画像には微妙な陰影や正確なコントラスト、そして墨色が醸し出す神秘的な雰囲気は再...
現代風景画家 山下康一のブログ
ゲルハルト・リヒター展を観る 東京国...
自立と恃立を 5月4日朝...
画歴・絵について・他 ご覧戴きまし...
北海道中標津の個展始まりました 北海道中標津...
奉納法要とワークショップ 奉納法要と...
中標津個展 作品紹介 『西別岳』24×...
良寛の窓 良寛の詩の中に...
図録・絵葉書・随筆集 図録『山を描く...
北海道中標津の個展始まります 明日から北海道...
ドイツのチョコレート ドイツから...