このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 25日
出発前々日まではとても良い天気が続いていたが。途中、善光寺でお参りをする。何年か振りにおみくじを引く。今までほとん...
2023年 03月 12日
昨日に続いてどうでも良い話をもう一つ。35年以上前の私が学生の頃に、『Selfish Gene〜利己的遺伝子』とい...
2023年 03月 11日
私の大学の専攻は美術ではなく生態学でした。それは子供の頃から自然が好きだったからです。私が学んだその頃の森の生態系...
2023年 03月 01日
4月に二つのワークショップを行います。『鉄眼プロジェクトVol.13〜花まつり〜』日時:4月8日(土)10:30〜...
2023年 02月 18日
2月16日、私の絵の恩師である須澤元夫先生が、86歳でお亡くなりになりました。先月1月31日に久し振りにご連絡を戴...
2022年 10月 31日
33歳の時に山下康一は定職を辞して、生活資金をアーティストになるために投資した。それは自分が人として何が出来るかを...
At 33, Koichi Yamashita quit his job and invested his lif...
制作や旅や登山についてなど。
アメリカの個展に出発します 2019年のドイツの個展...
Eternal Land 個展をするギャラリーの前...
Spirit of Crestone 『スピリット・オブ・クレ...
京都個展のプレ・オープン 11月の京都宇治・宝蔵院...
京都宇治の宝蔵院個展のご案内 京都宇治の宝蔵院さんでの...
自立と恃立を 5月4日朝、北のアルプ美...
良寛の窓 良寛の詩の中には、『窓』...
富士山の絵の制作過程 2 昨年冬に取材して描いた富...
Rocky Mountains 10月に個展をするコロラ...
「恋には賞味期限がある」について 昨日に続いてどうでも良い...